2024.12.20
いよいよ松本の寒い寒い冬の洗礼を受けている、macoです。
クリスマスが間近になり、ツリーの電飾が輝き、赤や緑のデコレーションでショーウィンドウが飾られ、この時期特有のふわふわ浮き足立つような感覚が好きだなあと思います。
店内もオーナメントが増えたり電飾がついたりと、ホリデー仕様で暖かく賑やかな雰囲気。
きょうはプレゼントにも、自分へのごほうびにもおすすめの時計をご紹介。
”Aristo”(アリスト)
1907年創業。時計や装飾品の生産地として知られ、「黄金の街」とも呼ばれるドイツ・プフォルツハイムにて100余年つづく時計とメタルアクサセリーのメーカーです。
熟練した職人による手作業での生産にこだわり、「量より質へ」というハンスヨング・フォルマー氏の信念により進化したAristo。
クラシックなスタイルを現代の技術で表現することを得意としています。
そして、Aristo社が展開するブランドのひとつ、
“Messerschmitt”(メッサーシュミット)
その名の由来はドイツが誇る世界初のジェット戦闘機、メッサーシュミット『ME 262』。
裏蓋には大空を羽ばたくツバメのロゴマークが。
もちろんドイツの職人たちによるフルハンドメイドです。
男性の心くすぐるパイロットクロノグラフ「BAUHAUS BERLIN」
アンティークウォッチのようなドーム型風防、バウハウスの意識を組んだ合理性を追求したデザイン。
クロノグラフですが文字盤はすっきりとして、色々なスタイルに合わせやすいです。
こだわりの男性へのギフトに。
“VIDA+”(ヴィーダプラス)
VIDA(人生)に素敵な時間をプラスできるように。
独特な個性と魅力をもつヴィンテージ時計を現代と融合させることをテーマに、ジャパンメイドで丁寧に製作しています。
幾時代もの流れを刻み続けてきたような絶妙な風合い、上品なたたずまい。
VIDA+はお洋服や気分に合わせて時計を選ぶ楽しさをあらためて教えてくれます。
古代から大切にされてきた時間。
いつも手元に目をむけると見える時計は、気分を高めてくれたり、勇気をくれたり、あるいは励ましてくれたり、どんなときもそばにいてくれるお守りのような存在だと思います。
大切な人とのかけがえのない時間、自分への想いのかたちとして、贈り物にいかがでしょうか。
maco